心房細動のサイン

心房細動のサイン(兆候)は、人によって異なりますが、以下のような症状が現れることがあります。

代表的なサイン

  1. 動悸(どうき)
    • 突然心臓がドキドキする、不規則に速く打つ感じがする
    • しばらく続いた後、急に治まることもある
  2. 脈の乱れ・速さの変化
    • 脈が不規則に速くなったり遅くなったりする
    • 自分で手首の脈を測ると、「飛ぶ」「バラバラ」な感じがする
  3. 息切れ・呼吸困難
    • ちょっとした運動や階段の上り下りで息苦しさを感じる
    • 横になると呼吸が苦しくなる(心不全を合併している可能性あり)
  4. めまい・ふらつき
    • 立ちくらみがする
    • ふとした時にくらっとする
  5. 倦怠感(だるさ)・疲れやすい
    • 以前より疲れやすくなった
    • 休んでもなかなか疲れが取れない
  6. 胸の違和感・圧迫感
    • 胸が締め付けられるような感じがする
    • 軽い痛みや不快感が続く
  7. 意識が遠のく・失神(まれだが危険なサイン)
    • 突然意識が遠のいたり、一時的に気を失う

こんな時は要注意!

症状が突然現れ、繰り返す
安静にしていても脈が不規則で速い
手首の脈を測ったとき、不規則でバラバラ
息苦しさやめまいを伴う

特に 動悸 + 息切れ + めまい がある場合は、心房細動の可能性が高い ため、早めに医師の診察を受けることが重要です。放置すると 脳梗塞や心不全 のリスクが高まるため、疑わしい場合は循環器内科で検査を受けることをおすすめします。

次の記事

心房細動とは