AGAとは
テレビCMや新聞雑誌等でよく目にするAGAって何だ?と疑問に思っている方も多いでしょう。AGA(エージーエー)とは、Androgenetic Alopeciaの略で「男性型脱毛症」の意味です。 成人男性によくみられる額の生え際や頭頂部の髪が薄くなる状態(薄毛)のことです。AGAは国内で成人男性の1260万人以上にみられ、それを気にしている男性は800万人、 そのうち何らかのケアを行ったことのある人は650万人という統計があります。AGAは進行性で放置しておくと頭髪は減り続けて、ついにはほとんど無くなってしまいます。
AGAの原因
AGA(男性型脱毛症)の主な原因物質は毛根部のDHT(ジヒドロテストステロン)です。 AGAでは脱毛部分に多量のDHTが確認されています。DHTは5α-還元酵素によって男性ホルモンのテストステロンから作られ、このDHTが多くできると頭髪の成長期が終了します。そのため頭髪が太い毛に成長する前に抜けてしまい、細くて短い頭髪が多くなって薄毛の状態になるのです。これらのAGA症状を改善するのがプロペシアやザガーロといったAGA治療薬です。